
例えば、Amazonやメルカリで売れている商品をチェックし、Amazonや楽天で売られている価格より安く、家電量販店などで仕入れて販売することで、比較的楽に稼げます。
仕組みが単純で、今日からでも稼げるこの転売(せどり)は、一番簡単に稼げる副業だと思います。
ここでは、転売を国内せどりと海外せどりに分類し、それぞれの稼ぎ方をご紹介します。
メニュー
国内せどり
国内せどり(店舗せどり/電脳せどり)とは
国内せどりとは仕入れ先も売り先もすべて国内で行う転売です。
国内せどりには大きく分けると2つの種類があります。店舗せどりと電脳せどりです。
店舗せどり
店舗せどりとは、実際にお店に行って品物を仕入れる方法です。
店舗で価格を見て、相場サイトで価格をチェックしながら安いものを購入するので、手間がかかってしまいます。
たくさんのお店を回らなくてはいけないので、時間も労力もかかります。
お店で調べながら購入しすぎると、場所によっては怪しまれて購入できない場合もあります。
ただし、ネットで閲覧できない商品を調べることができるため、自分だけ激安のお宝商品を見つけられる可能性もあります。
仕入れたものは基本的にはアマゾンに販売します。
電脳せどり
電脳せどりとは、ネットショップやヤフオクなどの安いところから仕入れ、アマゾンで販売する方法です。
ネットのショップから仕入れるので、パソコンやスマホで検索するだけで簡単に行えます。
電車の移動中など、スキマ時間にすぐに行えるので時間も場所も選ばないのが利点です。
他の商品との比較も行いやすいので、最安値を購入しやすいです。
特に調べるのが得意な人は行いやすいです。
電脳せどりの仕入れ先
電脳せどりはネットショップを回っていくため、仕入れ先はたくさんあります。
オークションや、フリマアプリなどで仕入れるのが理想的です。
特にフリマアプリだと安く売っている人が多いので、破壊的な価格で購入することができます。
販売している人が多く、通常では手に入りにくいものを購入できるところも利点です。
メルカリ
フリマアプリの中でもおすすめはメルカリです。
メルカリのいいところは個人が販売しているので、価格が安いところです。
そして他のフリマアプリよりも登録者数が多いので、販売している商品数も多いです。
メルカリのいいところは、元々安い金額のものを値下げ交渉して購入することができるところです。
かなりお得に購入できます。
同じ商品で様々な価格で売っている人も多いので、安いものを仕入れやすいです。
メルカリは安全性も高く使い勝手もいいです。
お小遣い稼ぎや、副業として販売している人が多く、利用者が多いので仕入れる商品もどんどん増えていきます。
仕入れた商品を販売する方法
メルカリで仕入れた商品を販売するためには、まずは利益がどれくらい出るかを確認する必要があります。
購入しようと検討しているものを、相場サイトで調べて安いかどうかを調べます。
安い場合はそのまま購入して出品できます。
高い場合は他の商品にするか、値下げ交渉をします。
販売先は基本的にはヤフオクやアマゾンで行います。
どちらに販売するのがいいかは、商品によって変わります。
ジャンルで使い分けたり、販売先の手数料や販売金額を比べてどれにするかを決めます。
最初は一つ一つを色んなサイトで調べなければならないので、安いものを見つけるのに苦労します。
安いと思ったら利益が少なかったなんてこともあります。
流れを掴むと給料分くらい稼げる
はじめてせどりを行う時は、どの商品が売れるのか?何をどこに売るのがいいのかわからないものです。
やっていくうちに、このジャンルはここで仕入れるのが一番安い、このジャンルの中でこの商品が売れるというのがわかるようになっていきます。
勉強しようという姿勢を見せながら、日々アンテナを張って様々なネットショップを見てみましょう。
見比べてみれば今何が売れやすいかなど動向がわかるようになります。
仕入れる際にある程度見なくてもわかるようになれば、安いものを見つけるのが早くなるので稼げるようになります。
せどりは流れを掴んで行っていけば、慣れれば30万円と通常の給料分くらい稼ぐことができます。
海外せどり
海外せどりとは
海外せどりとは海外で安く商品を仕入れて、日本に販売する方法です。
海外から輸入できるので、日本よりも安い、日本では手に入らないような値段で仕入れられます。
仕入れる値段が小さいため、国内せどりよりも利益がでやすく、稼ぎやすい副業です。
海外せどりに必要なもの
海外せどりで必要なスキルは、当たり前ですが英語のスキルです。
英語が理解できると海外せどりに非常に有利です。
相手先から仕入れるためにも英語で最低限のコミュニケーションをする必要があります。
勿論海外サイトで購入など、ネット上だけで完結することもできます。
ただし英文を理解できなければ、仕入れることはできません。
時にはメッセージを送ることもあるので英文が書ける力もいります。
最初は自分で読み書きができなくても、今では翻訳サイトもあるので、翻訳サイトに頼りながら行ってもいいです。
ただし、翻訳サイトはものによっては正しく翻訳されないこともあるので注意が必要です。
海外せどりにもデメリットがある
海外せどりは安く仕入れられるために利益が高く、とても稼ぎやすいです。
ただその分、国内せどりよりも大きなデメリットがあり、デメリットを理解した上で、始めることをおすすめします。
海外との取引になってしまうと、日本で同じ感覚ではできないことがあります。
違法な商品などの取引をしてはいけない物販があったりと、初めは覚えるまでややこしいです。
お金のやりとりも海外との取引になるので、入出金に時間がかかってしまうのも大きなデメリットです。
また知識を入れておかなければ、対応するのに手間取ってしまったり、悪どいところに騙されてしまうリスクもあります。
何よりも海外業者は場所によっては、個人相手に取引をしてくれないところも多いです。
これらのデメリットを理解して、十分に対応できる準備をしてから行えるようにしましょう。
海外せどりを始めよう
海外せどりを始めるには、まず初めに仕入れ先を獲得します。
海外業者に片っ端からあたるのは、個人の人にはおすすめしません。
個人・法人関係なく仕入れられる米アマゾン・ebayを使うのがおすすめです。
仕入れ先さえ確保してしまえば、後は日本のアマゾンやヤフオクに販売すれば海外せどりができます。
海外せどりを始める際に重要なのは、安心安全で確実に取引できる場所を見つけることです。
海外せどりで本気で稼ぐには
海外せどりで本気で稼ぎたい人には、米アマゾンよりもebayを使うのをおすすめします。
ebayは売り手に人脈が広い人が多いため、人づてにかなり安く仕入れていることが多いです。
更に値引き交渉にも応じてもらえるので、格安で仕入れられる可能性があります。
そのため、米アマゾンよりもかなり安値で仕入れることができます。
国内せどりよりも利益が高く稼ぎやすい海外せどりで、一番利益が高くなります。
お小遣い感覚ではなく、海外せどりで会社を大きくするほどに稼ぎたいならば、オンラインだけで収まり続けてはいけません。
そこまで稼げなくても、副業程度に稼ぎたいという方ならばebayを使ってやっていけば十分稼ぐことができます。
しかし海外せどりで法人化したいと考えているのであれば、直接海外の売り手と連絡を取ることをお勧めします。
売り手と連絡が取れる状況になれば、自分の取引先として人脈を広げることができます。
知り合いとなっていけば、値下げ交渉も行いやすいですし、情報も入手できます。
そのためにも、海外の売り手と交渉できるほどの英会話力・コミュニケーション力や、物怖じしない精神が必要になっていきます。
最初は小さく、大きくしたい人には後に直接交渉できるように準備をしておきましょう。