ネットでお金を稼ぐにはまずフリーメールアドレスを作ろう

インターネットが当たり前の時代になり、ビジネスでメールは不可欠なツールとなりました。
ネット副業ではさまざまなインターネットサービスを利用しますから、会員登録をするためにメールアドレスが必要です。
メールアドレスはプロバイダーが提供するものが一般的ですが、現在はプロバイダーを経由しなくても使えるフリーメールアドレスを使う人が増えています。
また、ネットでお金を稼ぐならブログは持っておくべきです。
いきなりお金をかけてブログを準備するのは気が引ける、と感じる人は、まずは無料ブログから始めましょう。
今回は、フリーメールアドレスと無料ブログについて紹介します。
メニュー
なぜフリーメールアドレスは必要なの?
ネット副業をするなら、簡単に申し込めるフリーメールアドレスを取得するのがおすすめです。
理由は以下の3つです。
(1)プロバイダーのメールよりも手軽で、使いやすいからです。フリーメールアドレスなら、インターネットに接続すれば、パソコンからでもスマートフォンなどの携帯端末からでも、すぐに見ることができます。
(2)また、容量も無制限に近いですから、大量のメールが送られてきても容量オーバーになることもありません。
(3)一度登録すれば、その後ずっと利用できるのもメリットです。
プロバイダーのメールアドレスの場合は、プロバイダーを解約してしまうと、メールアドレスも使えなくなります。
これらの理由から、ネット副業専用のメールアドレスは、フリーメールアドレスをおすすめします。
yahoo mail、gmail、hotmailでアドレスを取ろう
フリーメールアドレスはいろいろありますが、一般的なのはYahoo!メールとGmailです。
Yahoo!メール
Yahoo!メールはヤフーが運営しているフリーメールで、フリーメールアドレスを取得するためには、Yahoo! JAPAN IDを取得する必要があります。
Yahoo! JAPAN IDはYahoo! JAPANの登録フォームに必要事項を記入するだけで簡単に取得できます。もちろん無料です。
Yahoo! JAPAN IDを取得後、そのIDでログインしてYahoo!メールにアクセスし、メールアドレスに使うユーザー名を入力すればメールアドレスを取得できます。
Gmail
Gmailは、Googleが運営するフリーメールです。
このため、Googleに登録してアカウントを作成する必要があります。
Googleアカウントの作成ページから必要事項を記入すれば、すぐにアカウントが作成します。
その後、取得したアカウントでGmailにログインし、ユーザー名を入力すればメールアドレスが取得できます。
Hotmail
HotmailはマイクロソフトのポータルサイトMNSが提供するフリーメールでしたが、現在は提供されていません。
ネット副業でフリーメールを取得するなら、Yahoo!メールまたはGmailがおすすめです。
携帯のメールを使ってもいいの?
フリーメールアドレスを作らなくても、携帯のメールを使えばいいのではないか?と思う人も多いのですが、ネットでお金を稼ぐなら、フリーメールアドレスの作成をおすすめします。
プロバイダーのメールアドレスや携帯電話のメールアドレスを持っているという人でも、ネット副業専用のフリーメールアドレスがあると、大切なお知らせなどを見逃す心配がありません。
というのも、ネット副業ではお小遣いサイトやアフィリエイトの申し込み、クラウドソーシングの利用など、さまざまなサービスを利用します。
このため、数多くのサービスに登録する必要があり、それらのサービスから毎日のようにメールが大量に届きます。



無料ブログを気軽に始めよう
ネット副業でお小遣いを稼ぐなら、その準備として、まずはブログを始めましょう。
ブログとは、インターネット上で発信する日記のようなものです。
人気ブログを運営しているプロブロガーのなかには、個人で月に100万円以上を稼いでいる人もいます。
しかし、ネット副業にはブログ以外にも、様々な種類があります。
ブログではなくポイントサイトやせどりなどで稼ごうと思ってない人のなかには、ブログは不要と考えている人もいます。しかしこの考えは、間違いです。
それは、インターネットでどのような副業をするにしても、ブログが必要になるからです。
ブログはブログ自体にアフィリエイトの広告バナーを貼って稼ぐこともできますが、そのほかにもお小遣いサイトを紹介して報酬をもらう、商品モニターとなって商品のレビューを掲載する、ドロップシッピングでお小遣い稼ぎをするなどなど、さまざまな利用方法があります。
アフィリエイトやドロップシッピングサービスでは、会員登録の条件として、自分ブログがることを必須にしている企業も多いのです。
ブログには有料のものもありますが、ビギナーの場合は、手軽な無料ブログがおすすめです。
ネット副業はインターネットがビジネスの場となりますから、インターネット上であなたのことを少しでも多くの人に知ってもらうことが、稼ぐための基本となります。
つまりブログを発信基地として、ブロガーとしてセルフブランディングができれば、他のネットビジネスにも有利に働くわけです。
アメブロで芸能人が、来週開催のイベントに来てねなどと情報を発信しているのも、結局は同じことなのです。
しかし、ブログに何を書けばいいのかわからない……、文章を書くのが苦手……という人が多いのも事実です。
しかし何も書くことがなくても、稼ぐための準備としてブログを持つことが大切なステップになります。
なぜなら、インターネットに公開されるコンテンツは、運営期間が長ければ長いほど信用度が上がるからです。
特に内容がなくても、ブログを持っているだけで、評価が上がっていきます。無料ブログなら、費用の心配もありません。
無料ブログの使い方
ブログに書くことがなければ、次のようなブログを作ってみましょう。まず、手軽にできるのが、ポイントサイトの紹介です。
ポイントサイトとは企業広告を集めたサイトで、企業や商品などのバナーをクリックしたり、その商品を購入したりするごとにポイントがたまるサービスです。このポイントはお金に還元されるので、お小遣いサイトと呼ばれることもあります。
ポイントサイトは広告バナーをクリックするほかに、知り合いを紹介してもポイントがもらえます。ブログでサイトを紹介して会員になってもらうと、ポイントを獲得できます。
ポイントサイトはモッピー、すぐたま、げん玉など数多くのサイトがあります。
ポイントサイト以外では、商品レビューを掲載して稼ぐこともできます。A8.netなどアフィリエイトサービスを行っているサイトに登録し、そこで募集している商品のレビュー記事を書くと、収入が得られるのです。作成した記事の数によって報酬が支払われるので、ブログに何を書いていいのかわからないと悩んでいる人におすすめです。
おすすめの無料ブログ3選
無料ブログでおすすめなのは、FC2ブログ、livedoorブログ、アメーバブログです。
アフィリエイトを禁止している無料ブログもありますが、上記の3つのブログはアフィリエイトが自由に行えます。
まずは上記3つの無料ブログのなかから、使いやすそうなものを選んでチャレンジしましょう。