
フルーツメールは、ネット副業をするなら、まずは名前が挙がる老舗のサイトで、安全性や懸賞に当たる確率の非常に高いことで有名です。
とにかく会員登録して損することはありません。
ここでは、知っているようで知らない懸賞サイト、「フルーツメール」について紹介します。
メニュー
フルーツメールって?
フルーツメールは日本最大級の懸賞サイトで、アイブリッジ株式会社が運営しています。
17年以上の実績がある懸賞サイトで、SSLやプライバシーマークを取得している安全性の高いサイトです。
かなりの確率で懸賞に当たると言われており、ネットの副業先としても人気があります。
アイブリッジ株式会社は本社は大阪市にあり、女性も多く働いているので、女性向けのコンテンツも多いです。
毎月100万円が当たる懸賞もある!
毎月1名に無条件で100万円が当たる懸賞があるので、登録するだけで、大金をゲットできるチャンスがフルーツメールにはあります。
この他にも、電化製品など豪華商品が目白押しで、かつ毎日新しい懸賞がアップされるので見逃すわけにはいきません。
当選が確定するには、仮当選後に送られるお知らせをもとに申請をする必要があります。
ブログで稼ごう
フルーツメールではブログを書くことで100円もらえるサービスがあり、ブログに90日以上バナーを貼ると、200円もらえます。
記事をかくことでポイントももらえますし、自分のブログに貼ったバナーから商品を購入してもらえると、15%の報酬がもらえます。
また、友達紹介制度も取り入れており、バナーから登録してもらえると300円をもらえるので、ブログを開設して、友達をどんどん参加させるとお小遣い稼ぎができてしまいます。
モニターで稼ごう
アプリをインストールして参加するだけで1,000ポイントもらえて、その後は何もしなくても毎月200円がもらえます。
ネットモニターは頻度は少ないのですが、最初のインストールだけでお金が定期的に入ってくれるので見逃すのがもったいないです。
さらに月に1回1万円が3名に当たりますし、100円が700名に当たるので、豪華商品の懸賞だけでなく、こちらもおすすめです。
フルーツメールの換金方法は?
フルーツメールのポイントは10ポイントを1円として換算することができ、20,000ポイントを貯めると現金に交換することができます。
ポイント交換先として住信SBIネット銀行やジャパンネット銀行、楽天銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行などがあります。
一番手数料が低いのが住信SBIネット銀行で、22,100ポイントあれば2,000円に交換できます。
ポイントは現金だけでなく、カタログギフトやギフトカードに交換することも可能です。
ただしポイントの有効期限は2年間なので注意してください。
フルーツメールでたくさんポイントを稼ぐには



さらにダイエット商品など、一部の商品で100%還元の商品プレゼントなどもあり、無料でサンプルを使用することができます。
ビンゴゲーム
ビンゴゲームは毎日行うことで最低でも100円、最大で1万円もらえるゲームです。
ビンゴゲームを開くと、右上に「本日の当たり玉」が4つ出てくるので、自分が持っているカードの中に同じ数字がないかチェックしていきます。
毎日ゲームを行うことで当選確率が高くなります。
ランキングが発表されているので、コツコツ地道にゲームにチャレンジして、ランクアップしていきましょう。
クロスワードパズル
1日1回クロスワードパズルを行うことで、5ポイントもらうことができます。
クロスワードの文字をうめて答えあわせをしてポイントをゲットするのですが、万が一間違っていたとしても、間違った場所を教えてくれて再度チャレンジすることができ、正解すればポイントがもらえます。
ナンプレ
ナンプレとは数独のことで、3×3に区切られた枠が縦横3つずつ並んだパズルで、各3×3 の枠の中に1〜9までの数字が入ります。
こちらも1日1回プレイしてクリアすれば、5ポイントもらうことができます。
アンケート
フルーツメールはアンケートに答えることで、ポイントを稼ぐこともできます。
例えば「調査アンケート」であれば、自分自身についての質問に答えることで10ポイントをもらうことができます。
「ボーナスアンケート」では、色々な企業が知りたい内容について答えることでポイントをもらうことができ、例えば、資産活用に関するアンケートや楽天カードに関するアンケート、パソコンサポートに関するアンケートなどに回答するだけで、20ポイントもらうことができます。
詰将棋
詰将棋も1日1回ゲームにチャレンジしてクリアすることで、5ポイントもらうことができます。
将棋がわからない人でも、2chなどに回答が出ている場合があるので、回答を先にチェックしたうえで、ゲームをしてみるのも良いでしょう。
メール受信で稼ぐ
フルーツメールではメールの受信だけでポイントを稼ぐことができます。
1通受信するだけで50ポイントもらえるものもあるのですが、なかには受信するメールの数が多くてストレスを感じてしまう人もいます。
その場合はトップページの会員情報の変更欄から、簡単にメールの設定を変更することができるので、まずは気軽に始めてみましょう。
フルーツメールの懸賞って安全なの?
前述したようにフルーツメールを運営しているアイブリッジ株式会社は、実績のある会社なので、フルーツメールでの利用を不安に思う必要はありません。
セキュリティ対策も万全なので、ネットの副業としても利用している人が多くいます。
フルーツメールの評判・口コミまとめてみた。
ゲームが面白くて夢中になる人が多いですし、フルーツメールはCM動画を見たり、ゲームに参加したりしてポイントが稼げるのでネットの副業として魅力的に思う人が多いようです。
しかしなかなか稼げなくて断念する人もいます。
コツコツ参加するのがフルーツメールの賢い利用法だと言えるでしょう。
スマホアプリはある?
フルーツメールはスマホ版はありますが、スマホアプリはありません。
しかしスマホ版で貯めたポイントはPC版のフルーツメールのポイントに換金できるので、外出先ではスマホ版でポイントを稼いで、PC版でお金をゲットするのも良いでしょう。